ブルベ冬さんにオススメ!青色のアイシャドウを買うなら、まずは”リンメル ロイヤルヴィンテージアイズ 013”。
※2021/01/12追記しました
※2021/08/23追記しました
私は自分が何色が似合うのか悩むのが好きです。
正直メイクをきちんと理解するまでは「茶色で十分」と思ってそれ以外の興味をもっていなかったし、ロクに化粧もしていませんでした。
ある日気づいたのが、「私、茶色似合わなくね?????」ということでした。学生のときから使っていたキャンメイクのアイシャドウがどうしても発色が悪くて悩んでいたときにようやくこのことに気づきました。
あと今流行りのマット系がにあわない、っていうか化粧してるの?って感じです。
おいおい、と思って調べたらパーソナルカラーあたりの問題でした。
自分のパーソナルカラーをしってからはだいぶ色を選ぶのが楽になって楽しいです。
そんで「ブルベ冬は青がにあう」といろんなところでいわれていたので、青色のアイシャドウが気になっていました。
探しに探して吟味に吟味しまくってやっと買ったのが、 『リンメル ロイヤルヴィンテージアイズ 013』でした。コロナのせいでテスターが使えないのが痛かったです。
【目次↓↓】
使った感想・レビュー
発色をみるとこんなかんじです。
各色に番号をふっています。
色ごとの感想
- ザ・ハイライト!ただちょっと薄めなので重ねづけは必要
- 3と相性がよさそうな色味です。
- 青というより灰色に近い色味です。
- ほぼ3と一緒に見えますが、青色というより黒に近いです。
全体的にキラキラしていて発色がめちゃよかったです。白色はちょっと発色は悪めでしたら重ね付けしたらいけると思います。4は広げすぎるとさすがに青あざに見えます(笑)
このアイシャドウの使い方
塗り方は何がいいのか研究していたのですが、この塗り方が気に入ったのでリンクをおいておきます。
▶和田さん。の4色アイシャドウ攻略!グラデーションメイクのやり方 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン
このアイシャドウでこの塗り方をしたら友人にほめてもらったのでやはり青は相性がいいかもしれない。
締め
正直、正直な話をすると青のアイシャドウって
- 殴られたような感じになる
- 昭和のおばさん
になるイメージがどうしても先行してしまい、
「下手な塗り方したら失敗するわ!!!!!」
と戦々恐々しながら青色のアイシャドウを探しまくっていました。
今回は買いませんでしたが、これも気になってます。
水色のアイシャドウってどうだろう…
悩む。
あとエスプリークの単色アイシャドウもめちゃ気になってる。
これはいずれ買う予定なので買ったらまたレビューします。
2021/08/23追記 やっと買いました!
レビュー記事はこちら▼▼
makeumakunaritai.hatenablog.com
2021/01/12 追記 色々
記事を書いて約半年ですが、このアイシャドウ今冬1番使ってるかもしれない。
冬服は黒っぽい服が多くなるので、それにあわせようと思ったらこのアイシャドウが1番いいんですよね。
あと最近ロイヤルブルーの服を手に入れまして。
メイク垢だけど、いわせてー!
— モノ子@メイク初心者 (@makeumakunaru) December 10, 2020
たまたまGUよったらブルベ冬の得意なロイヤルブルーニットが安売りしてた!
しかも安いの今日まで!速攻でレジにいったよね。
ずーっとこの色でこの形のニット探してたから本当にありがたい!!!
GUありがとう😊ただ首がちょっと苦しいw pic.twitter.com/y8BoGqiy1B
最近はほんっとうにこういう色味の服がないので重宝しています。
これと黒コート黒スキニー黒ブーツとこのアイシャドウでバシッと決めるのが好きです。マスクなかったら絶対真っ赤なリップをつけたい。
あと着心地もいいのでめちゃお気に入りです。